画像はこちら。
こちらの解剖の正解は、
第10肋骨
となります。
Twitterでの正答率はこちら。
【胸部レントゲン解剖トレ】色がついている部分の解剖名は?🥺https://t.co/Nktmr55fyC
— ごろ~にゃ@画像診断cafe (@radiology_cafe) November 9, 2020
胸部レントゲンにおける肋骨の数え方
乙。また明日~!
画像はこちら。
こちらの解剖の正解は、
となります。
Twitterでの正答率はこちら。
【胸部レントゲン解剖トレ】色がついている部分の解剖名は?🥺https://t.co/Nktmr55fyC
— ごろ~にゃ@画像診断cafe (@radiology_cafe) November 9, 2020
毎回1つ少なく数えてしまうので次こそ合わせたいです
アウトプットありがとうございます。
是非次は正解してください(^^)
やはり下の方は難しいですね
アウトプットありがとうございます。
下の方は後肋骨から数えないと厳しいので難易度が若干上がりますね。
学生です。鎖骨の付け根らへんから出る肋骨を第4肋骨にしてかぞえているのですが、大丈夫でしょうか?今までの問題はあっていました。
アウトプットありがとうございます。
念のため第1肋骨から数えた方が無難だと思われます。
肋骨問題、忘れた頃に出してくれるのがとても良いです!!
ただ、目が慣れて同じ画像だけだと特訓にならなくて。。肋骨問題だけでも変えていただけると特訓になるのでお願いしたいです!!
アウトプットありがとうございます。
確かにそういう問題もありますね。
今回はすべて同じ画像で同一の人のCTで解説しています。
今後画像を変えたものを加えていくことも考えてみます。
ご意見ありがとうございます。
ちゃんと数えたつもりが、ずれていたようで第9肋骨と回答してしまいました。
前肋骨と後肋骨を繋げて見るようにしているのですが、前と後ろで高さに差があるのと、場所によって前肋骨の方が見えやすかったり、後肋骨の方が見えやすかったりするので難しいですね。注意して追っていかなくてはいけないと感じました。
繰り返し出題していただけることが、復習になり、また新たな発見もありでよいです。
続けられています!
アウトプットありがとうございます。
肋骨は場所によって前が数えやすかったり、後が数えやすかったりしますね。
残り先は長いですが是非続けていただけたら幸いです。
何となくでいつも数えてたけど、今のところ合ってそうで安心。
円背や側彎があると難しい…
自信持って言えるようにトレーニングしよう。
アウトプットありがとうございます。
>円背や側彎があると難しい…
そうですね。
まずは今回のわかりやすい症例で訓練をしましょう。
リベンジとして正解したかったですが、第9にしてしまいました。。
ただ、今回は(結果間違ってしまいまいましたが)正当な(?)数え方で後肋骨を追っていくことができたので、少しは進歩したのかなと思っています(^-^;
こそレンのおかげで CXR での肋骨は(少なくとも正常なら)簡単に数えられるようになりました.
ありがとうございます.
第3肋骨を同定して後肋骨を追って数える際、「3、4、5…」でなく「1、2、3…」と数えてしまい何度見直しても第8肋骨であれれ?となってました。解説動画を2回見たところで間違いに気付くことができました。
いつもありがとうございます。