画像はこちら。
こちらの解剖の正解は、
両側B3b
となります。
Twitterでの正答率はこちら。
【胸部レントゲン解剖トレ】色がついている部分の解剖は?🥺https://t.co/CXvuMJyg13
— ごろ~にゃ@画像診断cafe (@radiology_cafe) December 20, 2020
B3aという解答が多かったですが、正解はB3bとなります。
乙。また明日~!
画像はこちら。
こちらの解剖の正解は、
となります。
Twitterでの正答率はこちら。
【胸部レントゲン解剖トレ】色がついている部分の解剖は?🥺https://t.co/CXvuMJyg13
— ごろ~にゃ@画像診断cafe (@radiology_cafe) December 20, 2020
B3aという解答が多かったですが、正解はB3bとなります。
B3bに所見を認めた場合は、全体的に同じ様な状態であると考えてよいでしょうか?
そして、それは
・壁の肥厚
・間質性肺水腫
の両方ともでしょうか?
アウトプットありがとうございます。
>B3bに所見を認めた場合は、全体的に同じ様な状態であると考えてよいでしょうか?
全体的に同じような状態であることを基本的に示唆します。
>そして、それは
・壁の肥厚
・間質性肺水腫
の両方ともでしょうか?
広義リンパ路に腫脹があるということを意味します。
中でもここの部位の肥厚は気管支血管束の肥厚を示唆します。
間質性肺水腫でもこの所見を認め、頻度としては肺水腫が多いですが、必ずしも肺水腫を示唆する所見ではありません。
関連
https://xn--o1qq22cjlllou16giuj.jp/archives/12553
勉強になりますありがとうございます。
見えれば肺水腫の可能性があるとしてよいのですか?
感度や特異度はありますか?
アウトプットありがとうございます。
>見えれば肺水腫の可能性があるとしてよいのですか?
広義リンパ路病変があると言うことを示唆しますので、心不全などの傾向がある方ならば肺水腫の可能性がありますね。
>感度や特異度はありますか?
どうなのでしょうか。
肺水腫の程度にもよるので・・・。
むしろ調べて教えていただきたいです。
前後方向の気管支であるという事までは分かったのですが、気管支の細かな解剖を覚えていなかったです。とても勉強になりました。
アウトプットありがとうございます。
最も有名といっていい気管支ですので、是非この機会に覚えておいてください。
お恥ずかしながら全く気にしたことがなかったです。とても勉強になりました、ありがとうございます!
アウトプットありがとうございます。
この気管支は重要ですので、覚えておきましょう。
前出の方と同じように前後方向に走っている気管支ということはわかったのですが、細かい気管支の名前を覚えられていませんでした。
教科書に載っていてもなかなか覚えられずにいましたが、CTで動かしながら教えていただけると、周りとの関係も理解しやすいので覚えてやすいです。
今後ともよろしくお願い致します。
アウトプットありがとうございます。
細かいところはここの気管支だけもいいので是非覚えておいてください。
こちらこそよろしくお願いします。
大変勉強になります。ありがとうございます。
心不全による間質性肺水腫の患者様は仰臥位になられていることも
あると思いますが、立位でなくてもB3bのedemaはわかりますか?
あるいは仰臥位の胸部x線写真からB3bのedemaを見つけたら間質性肺水腫を
疑う(あるいは診断する)ことはできるのでしょうか?
アウトプットありがとうございます。
仰臥位であっても気胸や胸水などと異なり重力の影響で変化するものではありませんので、B3bのedemaは見られます。
>あるいは仰臥位の胸部x線写真からB3bのedemaを見つけたら間質性肺水腫を
疑う(あるいは診断する)ことはできるのでしょうか?
おっしゃるとおりです。
15年以上、回復期リハがメインの病院にいます。普段B3bを眺めながらも名前を思い出せず、「何か意味あったけど、なんだったっけなあ」という状態でした。改めて質問されて、30年近く前の朧げな国試の知識でも、選択式だったので答えられました。
普段battafly shadowは気にしてましたが、分かりやすい説明動画でB3bも復習できて良かったです。
もう少しですが、これからもよろしくお願いします。
アウトプットありがとうございます。
復習になってよかったです。
返信が遅くなり申し訳ありません。
「前後方向に走行する」というところまで至り,名称は完全に勘でした.
気管支や肺野の同定も今後できるようになりたいです.